▼ハンター
新天地開拓・全大陸における謎の解明を目的に活動をしている。しかし、実績による完全歩合制でASCに比べ報酬額が高いことから、利益目的に活動をしているハンターもいる。ハンター協会本部は、ASC協会本部と同じ街区に設置されている。本部で行われるハンター認定試験の成績により合否と階級が決まる。
腕に自信がある人が主に所属し、専属ハンターorハンターに別れる。ASCとは目的の違いで衝突することも暫しあるが、アダンとサルダのようにコンビを組む者もいる。パーティーを組んで活動するハンターも多いが、目的地によって臨時に組む場合も多い。パーティーはハンター支部のハンター紹介窓口にて組むのが一般的。 基本は担当地区という制度はなく、活動範囲は全大陸となっている。難易度一覧(ASC作成)と先代ハンターの記録を元に探査エリアを選定して活動をしている。
密猟者とは区別されているものの、場合によっては逮捕対象になることもある。
【階級】
上級→A級:A+以上のエリアに行ける腕前と実績があるハンター
中級→B級:A~Bエリアに行ける腕前と実績があるハンター
初級→C級:C~Dエリアに行ける腕前と実績があるハンター
*昇級は実績による
*ハンター協会本部幹部はA級の上であるS級ハンターに分類。現在10名。
0コメント