幻想の平和でも外交官長は笑みを崩さない 世界観

【国の構成】

▼魔王直轄領国ジエンド(まおうちょっかつりょうこくジエンド)

魔王自ら統治している国。 第四次天魔大戦により財政難に陥ったが、戦後50年の間に出された政策により豊かな国に復活。現魔王に国民は大変信頼している。

▼七王統治国(しちおうとうちこく)

七人の王により統治されている国。 各国の王により政策、文化、階級などが大きく異なる。


▼無統治地域(むとうちちいき)

王により統治されていない地域の総称。

・最果テノ森(さいはてのもり):最大地域 

・灯火ノ森(ともしびのもり)

・嘆キノ谷(なげきのたに)

・虚無ノ森(きょむのもり)

・憤怒ノ火山(ふんどのかざん) の5地域が含まれる。


【階級】

魔王 魔界における絶対的存在であり魔界の頂点。

七王の王位・全国の貴族が有する階級の強制剥奪権、次期魔王候補擁立権を有している。

*現魔王は元の階級は「一般市民」で異例の出世を果たしている。

七王(しちおう)

七王統治国における王国の頂点。 自国の貴族が有する階級の強制剥奪権、魔王候補擁立と投票権を有している。

*自身を魔王候補にすることも可能で、そのまま魔王になった例もある。

特級貴族(とっきゅうきぞく)

魔王および七王の家族や親戚が中心で貴族階級では最上位。 貴族に階級を与える授与権、魔王と七王候補擁立と投票権を有している。七王・魔王候補はこの階級から選出されることが多い。

上流貴族(じょうりゅうきぞく)

特級貴族の遠縁、魔王および七王や特級貴族の元で働く貴族が中心。王国内の領主を担っている貴族もおり、魔王・七王の投票権を有している。 王宮で働く官僚、王直属騎士隊や技術者、上級聖職者、少将以上の軍人もこの階級にあたる。

中流貴族(ちゅうりゅうきぞく)

王直属の者の部下、領主直属の貴族が中心。 国立研究所職員や技術者、少佐以上の軍人、王宮お抱えの商人などもこの階級にあたる。

下流貴族(かりゅうきぞく)

貴族階級では最下位。違いとしては一般市民より財があること社交界への参加権。大学教授、下級聖職者もこの階級にあたる。

一般市民 商人、町人、農民、労働者など。 国により一般市民の中で階級が存在する場合もある。

奴隷&捕虜 全ての階級のなかで最下位。


0コメント

  • 1000 / 1000